棒とば 100g( 青森県産 )


棒鮭トバです。皮を剥いてお召し上がりください

棒 と ば

棒とばの写真

  鮭とば、私たち青森県民は普通に知っているが、他県の方々は「 トバ 」と言う名前さえ違和感があるのかもしれない。
 さて、そんな鮭とばだが製造の歴史は古い。もともと私たちの祖先、アイヌ人が保存食として作ったのが始まり、と言われる。
そう、鮭とばの「 トバ 」はアイヌ語ではないか、と言う学説が有力である。
 そして棒とば、この形状の鮭とばこそがオリジナル、つまりアイヌ人が作ったであろう鮭トバ、である。

何故こんな形 「 鮭 冬 葉 」

棒とば製造工程

  この棒とばスタイル、乾燥時間が他の鮭とばより長くかかるので経費が高い、と言う短所がある。
 しかしアイヌ人はなぜこんな形にしたのだろう。
 こういう説もある、アイヌ人が鮭とばを作るときに、漁船のマストにカットした鮭をぶら下げて作ったのではないか。
 確かに船上にぶら下げれば風を受ける、いわば天然の乾燥器ではないか。
 もちろん夏は出来ない、腐ってしまう。
 冬時期の乾燥した空気の中で、鮭がたなびく様子を 「 鮭冬葉 」そう表現したのではないか。


常温保管可能品です。お届け後、日持ちさせたい場合は冷蔵庫で保管してください。


原材料 鮭(国産)、天日塩、砂糖、ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酸味料(リンゴ酸等)、ビタミンC、着色料(紅麹)
賞味期限 60日( 未開封状態 )
保存上の注意
  • 開封後は室内の湿気を吸うなどしてカビ発生の原因となる事があります。パックから開封後に長期保存される場合は、是非冷凍庫をご利用ください。
  • 冷凍状態での保存期間は120日となります。また、冷凍保存により解凍後、硬くなることはございませんのでご安心ください。

この商品を買った人は
こんな商品も買っています


5,000円以上のお買い上げで、送料、代引き手数料を弊社負担

close
漁師から始まった中村漁業部  こだわりの逸品をぜひご賞味ください。